人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Make A Trip! trip1544.exblog.jp

旅の思い出あれこれたっくさん!


by viggo_yoyo_1544

2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3

2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_2154274.jpg次は「丸藤」さんのご近所
「ルミエールワイナリー」へ行きましょう。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_21555455.jpg
ココも昨年は、さっと立ち寄っただけ。

コチラの名物(?)
「石蔵醗酵槽」も見ず仕舞いでした。
今年こそは!
コチラもワイナリーツアーに参加する事に決定。


ワイナリーツアーの最終回は16時から。
少し時間があるので、ショップ内を先に見てみます。

2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_22451136.jpg
コチラも有料のものをテイスティングいたしましょう。

右:光 甲州 2005
中央:2007 シャトールミエール 赤
左:光 カベルネソーヴィニヨン2007

光 甲州 2005をテイスティング。

むむっ、なかなか、濃厚な白で何かおつまみが欲しくなりました001.gif



2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_2256444.jpg
どうしてこれを撮ったか、というと
“LJUBLJANA”(リュブリャーナ)の文字が目に入ったから。

なんとこの夏訪れたスロヴェニアの首都じゃありませんか!

受賞歴をみてみると、スロヴェニアもワインコンクールが
たくさんある国のようです。

2002年「甲州 古酒 光 1985(白)」で金賞を
受賞したときのもののようです。





2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_2211288.jpg
そうそう、昨年はこの畑で社長の木田さんに偶然にお会いして
畑の説明をしていただいたのでした。

その時は社長さんだって、知りませんでした042.gif


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_118879.jpg
そう、この方が木田社長でらっしゃいます038.gif
なんと、ワイナリーツアーは社長自らの案内です。



2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_11105485.jpg
のどかな葡萄畑の風景。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_11161394.jpg
スパークリングワインの瓶が整然と。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1118190.jpg
「このようにして澱を動かします。」

瓶を逆さまにして澱を
上の方に持ってくるのですね。

この製法は、シャンパンと同じなのですって。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1121573.jpg
スパークリングの瓶に栓をする工程を
実演して下さいました。

その後で、栓の開け方も教えて下さいました。

あんまり金具をとりすぎないで開けるんですって001.gif



2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_16393026.jpg
「石蔵醗酵槽」の所に案内して頂きました。

“登録有形文化財”となっている貴重なものです。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_16422513.jpg
さすがに槽の中には入れませんので
上から覗かせていただくのです。

1998年に再開して以来、年に1度、ココで仕込みするワインを作るのだそうです。

詳しい案内と作り方はサイトのコチラをどうぞ。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_16552260.jpg
樽貯蔵庫と石蔵醗酵槽は同じ階にあります。
隣りがそうですね。

これは、槽から地下水を抜くための穴だったと
思う(ちょっと記憶が怪しい015.gif


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_16591361.jpg2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_165947100.jpg


樽貯蔵庫は、元はコンクリートタンクだった所だそうです。
一部壁面を取り除いて、貯蔵庫にしてらっしゃるのです。


すごい、ここのツアーも面白かったわ~!043.gif

2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1724621.jpg
石蔵で作られる“石蔵和飲”も気になりますが
シャンパンと同じ製法で作られている
というスパークリングワイン“ペティヤン”も
是非試してみたい、ってんで
再び“有料ワインテイスティングコーナー”に。



2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1781922.jpg
シャンパンと同じ製法にすることによって
よりキメ細やかな泡になるのだそうです。

ふむふむ001.gif

おいしかったので自宅用とワインの会用と
2本、お買い上げ。



「ルミエールワイナリー」を後にして、次は「勝沼醸造」に歩いていきます。

2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_17113696.jpg
「勝沼醸造」

いつ見ても趣のあるワイナリー。



2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_17211615.jpg
昨年は“有料テイスティング”はコチラで行われていましたが
この狭い中で混雑していましたので
今年は玄関側の広い部屋で
行われていました。
ちょっと覗きたかったんだけど
締め切ってあったので、開けるのもなんだか。
ねぇ?

無料のテイスティングは、外のテントで行われていました。

今宵のディナーはコチラの経営するレストランで
そこもヌーヴォーは飲み放題ですので
コチラでは試飲はしませんでした。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1726760.jpg
先程のお部屋から繋がるテラス。

昨年もココで目の前の葡萄畑をながめましたっけ。
今年も来れてよかったなぁ045.gif


さあ、暗くなってきましたし、終了時間もせまってきました!
急いで042.gif巡回バスに乗り、最後、「麻屋葡萄酒株式会社」に向かいます。

2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1729037.jpg
「麻屋葡萄酒株式会社」

ああよかった、間に合った・・・!042.gif
近くの「グレースワイナリー」は、もう閉めてました。
コチラは昨年いっぱい通って“グレース甲州”も
たくさん買いましたので、今年はいいです。


2009年11/7(sat) 勝沼ワインツーリズム3_c0077697_1735561.jpg
色々試させていただきましたが
この「麻屋 甲斐ノワール “月”」をチョイスする事に。

これは、夏、ピノちゃんの「CEPAGE@横浜」に参加させて頂いた時に
出されたワインです。

甲斐ノワール種100%で、渋すぎず若すぎず
クセはないのにしっかりした味。
開ける時は何の料理がいいかなぁ。
今から楽しみです。


このあと、走り出した最終の巡回バスに必死で走り寄り、なんと途中で止まってもらって003.gif乗り込み
メイン会場まで帰りました。

このあと、ディナーのレストラン「風」までは腹ごなしに歩きます070.gif
by viggo_yoyo_1544 | 2009-12-10 16:36 | 2009年11/7~8山梨の旅2