2009年8/1(sat) いざ鎌倉 その1
ラッキー

「CEPAGE」は夜の7時から。
それまでは鎌倉を観光しましょう!と小鞠ちゃんと相談がまとまりました。
けれども、小鞠ちゃんはもうずいぶん前に訪れたっきり。
私もこれまた遠い昔に、それも、車でさ~っと通り抜けただけ。
アイスランドに引き続き、2人共全くといっていいほど地理が解っていません




「のぞみ2号」です。
新幹線、久しぶり~!
出発時の大阪は晴れ間も見えていました。
その後、滋賀から名古屋にかけては

特に名古屋駅ではかなり降ってたなぁ~

それから静岡にかけては曇りか雨。
富士川の鉄橋をわたる時のあの富士山もまるで見えません

しかし横浜に向かうにつれて雨は上がっていき、新横浜に着く頃には日差し



ホテルにまずは荷物を預けて、鎌倉方面に向かいましょう。

お昼ごはんを北鎌倉にある
「近為」でとる事にしていたので
下車。


いいのよねぇ

線路脇の芙蓉の花も風情アリ。

みんな、守りましょうね






駅周辺を散策。
地図で見ているよりも
小さな範囲で主だった所を1周できてしまいます。
「鎌倉古陶美術館」のお庭だけみたいネ、
と言っていたのですが、なんでだろう

ついに見つける事が出来ませんでした。
おっ

ランチをいただきに行きましょう!